OPA2171MDCUTEP オペアンプ – オペアンプ 36V、単電源、SOT553、汎用オペアンプ 8-VSSOP -55~125
♠ 製品説明
| 製品属性 | 属性値 |
| メーカー: | テキサス・インスツルメンツ |
| 製品カテゴリー: | オペアンプ |
| RoHS指令: | 詳細 |
| 取り付けスタイル: | 表面実装 |
| パッケージ/ケース: | VSSOP-8 |
| チャンネル数: | 2チャンネル |
| 供給電圧 - 最大: | 36V |
| GBP - 利得帯域幅積: | 3MHz |
| チャンネルあたりの出力電流: | 25mA |
| SR - スルーレート: | 1.5 V/us |
| Vos - 入力オフセット電圧: | 1.8 mV |
| 供給電圧 - 最小: | 4.5V |
| 最低動作温度: | - 55℃ |
| 最大動作温度: | + 125℃ |
| Ib - 入力バイアス電流: | 15 pA |
| 動作電源電流: | 475 uA |
| シャットダウン: | シャットダウンなし |
| CMRR - 同相モード除去比: | 120デシベル |
| 入力電圧ノイズ密度: | 14 nV/平方ヘルツ |
| シリーズ: | OPA2171-EP |
| パッケージ: | リール |
| パッケージ: | カットテープ |
| パッケージ: | マウスリール |
| 3 dB帯域幅: | - |
| アンプタイプ: | 汎用アンプ |
| ブランド: | テキサス・インスツルメンツ |
| 特徴: | EMI耐性 |
| 入力タイプ: | レールツーレール |
| Ios - 入力オフセット電流: | 4 pA |
| 最大デュアル電源電圧: | +/- 18V |
| 最小デュアル電源電圧: | +/- 2.25V |
| 出力タイプ: | レールツーレール |
| 製品: | オペアンプ |
| 製品タイプ: | オペアンプ |
| PSRR - 電源電圧変動除去比: | 1 uV/V |
| 工場パック数量: | 250 |
| サブカテゴリ: | アンプIC |
| THDプラスノイズ: | 0.0002% |
| トポロジー: | デュアル |
| Vcm - コモンモード電圧: | 4.4V~34V |
| 単位重量: | 9mg |
♠ OPA2171-EP 36V、単電源、SOT553、汎用オペアンプ
OPA2171-EPは、36V単電源、低ノイズのオペアンプで、2.7V(±1.35V)から36V(±18V)までの電源範囲で動作します。これらのデバイスはマイクロパッケージで提供され、低オフセット、低ドリフト、低帯域幅、そして低静止電流を実現しています。シングル、デュアル、クワッドの各バージョンはすべて同一の仕様で提供されており、設計の柔軟性を最大限に高めます。
単一の電源電圧でのみ仕様規定されている多くのオペアンプとは異なり、OPA2171-EPは2.7~36Vの電圧範囲で仕様規定されています。電源レールを超える入力信号でも位相反転は発生しません。OPA2171-EPは最大300pFの容量性負荷でも安定動作します。通常動作時、入力は負側レールより100mV下、上側レールより2V以内で動作可能です。なお、これらのデバイスは上側レールより100mV上までフルレールツーレール入力で動作しますが、上側レールより2V以内では性能が低下します。
OPA2171-EP オペアンプは -55°C ~ 125°C で動作が規定されています。
• 電源範囲: 2.7~36 V、±1.35 V~±18 V
• 低ノイズ: 14 nV/√Hz
• 低オフセットドリフト: ±0.3 µV/°C (標準)
• RFIフィルター入力
• 入力範囲には負電源も含まれる
• 入力範囲は正電源まで動作
• レールツーレール出力
• ゲイン帯域幅: 3 MHz
• 低静止電流: アンプあたり475µA
• 高い同相除去比:120 dB(標準)
• 低入力バイアス電流: 8 pA
• マイクロパッケージ: VSSOP-8 デュアル
• 防衛、航空宇宙、医療アプリケーションをサポート:
– 制御されたベースライン
– 組立/テストサイト1か所
– 1つの製造拠点
– 拡張温度範囲(-55°C~125°C)で利用可能
– 製品ライフサイクルの延長
– 拡張製品変更通知
– 製品のトレーサビリティ
• パワーモジュールのトラッキングアンプ
• 商用電源
• トランスデューサーアンプ
• ブリッジアンプ
• 温度測定
• ひずみゲージアンプ
• 精密インテグレーター
• 電池駆動の機器
• 試験装置







