TPS7A8801QRTJRQ1 LDO電圧レギュレータIC
♠ 製品説明
製品属性 | 属性値 |
メーカー: | テキサス・インスツルメンツ |
製品カテゴリー: | LDO電圧レギュレータ |
RoHS指令: | 詳細 |
取り付けスタイル: | 表面実装 |
パッケージ/ケース: | QFN-20 |
出力電流: | 1A |
出力数: | 2出力 |
極性: | ポジティブ |
入力電圧、最小: | 1.4V |
入力電圧、最大: | 6.5V |
PSRR / リップル除去率 - 標準: | 40デシベル |
出力タイプ: | 調整可能 |
最低動作温度: | - 40℃ |
最大動作温度: | + 140℃ |
ドロップアウト電圧: | 130 mV |
資格: | AEC-Q100 |
シリーズ: | TPS7A88-Q1 |
パッケージ: | リール |
パッケージ: | カットテープ |
パッケージ: | マウスリール |
ブランド: | テキサス・インスツルメンツ |
ドロップアウト電圧 - 最大: | 250 mV |
ラインレギュレーション: | 0.003 %/V |
負荷調整: | 0.03 %/A |
湿気に敏感: | はい |
出力電圧範囲: | 800 mV~5.15 V |
製品: | LDO電圧レギュレータ |
製品タイプ: | LDO電圧レギュレータ |
基準電圧: | 0.8V |
工場パック数量: | 3000 |
サブカテゴリ: | PMIC - 電源管理IC |
タイプ: | LDO電圧レギュレータ |
電圧調整精度: | 1% |
単位重量: | 0.001189オンス |
♠ TPS7A88-Q1 車載用、デュアル、1A、低ノイズ(4µVRMS)LDO電圧レギュレータ
TPS7A88-Q1 は、最大ドロップアウト 250 mV でチャネルあたり 1 A を供給できるデュアル、低ノイズ (4 µVRMS)、低ドロップアウト (LDO) 電圧レギュレータです。
TPS7A88-Q1は、2つの独立したLDOを搭載する柔軟性と、2つのシングルチャネルLDOに比べて約50%小型化されたソリューションサイズを提供します。各出力は外付け抵抗で0.8V~5.15Vの範囲で調整可能です。TPS7A88-Q1は広い入力電圧範囲を備え、最低1.4Vから最高6.5Vまでの動作をサポートします。
TPS7A88-Q1 は、1% の出力電圧精度 (ライン、負荷、温度全体にわたって) と突入電流を低減するソフト スタート機能を備えており、電圧制御発振器 (VCO)、アナログ/デジタル コンバータ (ADC)、デジタル/アナログ コンバータ (DAC)、ハイエンド プロセッサ、フィールド プログラマブル ゲート アレイ (FPGA) などの敏感なアナログ低電圧デバイスへの電源供給に最適です。
TPS7A88-Q1は、RF、レーダー通信、テレマティクスなどのアプリケーションに搭載されるノイズに敏感なコンポーネントへの電源供給に最適です。4µVRMSの低出力ノイズと広帯域PSRR(1MHzで40dB)により、位相ノイズとクロックジッタを最小限に抑えます。これらの特長により、クロックデバイス、ADC、DACの性能を最大限に引き出します。TPS7A88-Q1はウェッタブルフランクを採用しており、光学検査を容易にします。
• AEC-Q100 認定取得、以下の結果:
– 温度グレード1: –40°C ≤ TA ≤ +125°C
– HBM ESD分類レベル2
– CDM ESD分類レベルC5
• 2つの独立したLDOチャネル
• 低出力ノイズ: 4 µVRMS (10 Hz ~ 100 kHz)
• 低ドロップアウト: 1 Aで230 mV (最大)
• 広い入力電圧範囲: 1.4 V~6.5 V
• 広い出力電圧範囲: 0.8 V~5.15 V
• 高い電源リップル除去率:
– 100 Hzで70 dB
– 100 kHzで40 dB
– 1 MHzで40 dB
• ライン、負荷、温度に対して1%の精度
• 優れた負荷過渡応答
• 調整可能な起動突入電流制御
• 選択可能なソフトスタート充電電流
• 独立したオープンドレインのパワーグッド(PG)出力
• 10µF以上のセラミック出力で安定コンデンサ
• 低熱抵抗: RθJA = 39.8°C/W
• 4mm × 4mm ウェッタブルフランクWQFNパッケージ
• 自動車アプリケーションにおけるRFおよびレーダー電源
• 自動車用ADAS ECU
• テレマティクス制御ユニット
• インフォテインメントとクラスター
• 高速I/F(PLLおよびVCO)